多摩川 主催:NPO法人多摩川エコミュージアム・川崎市環境局多摩川施策推進課
丸子の渡し復活
体験イベント 「調布堰 閘門 観察会」
薄雲、27℃の夏日和の多摩川で60余名が昔の渡し船をしのび、約25分間の 船遊びを楽しみました。途中、調布堰や多摩川で唯一の「閘門」を見学した。 |
乗船、定員は5名+船頭・乗船時間は約25分・二隻で6回、60名の方が楽しんだ。 |
乗船上の注意点などでのミーテング、 |
渡し舟時代を語る、長島地域史研究家 |
不慣れな、ライフジャケットの装着 |
乗船指導のアシストさん・・足元に気を付けて・・ |
さぁ〜25分間の多摩川水上散歩 | |
調布堰です・・・右側(東京)に閘門が有ります |
新幹線鉄橋より折り返しです |
二隻の和船(渡し船)から眺める、両岸の景観・・・ |
待機者に、渡し場歴史を語る中山さん |
乗船者を見送る皆さん |
調布堰(東京側)前です、左下の青色が閘門です・・・ここから折り返しです |
堰前ですアユはいません?上には東横線が通過している |
多摩川に一ヶだけの閘門です・・・開いていますね |
調布堰中央の魚道です・・・最後にアユの見所教えます |
楽しそうです |
奥の鉄橋が新幹線です、あそこまで遊覧です・25分間 |
高層ビルが立ち並ぶ、中原地区 |
調布堰の風物が見られます ご覧ください 『鮎のとび跳ねと鮎捕りの鳥たち』 場所:調布堰川崎側の岸辺⇒ (当日の記録ではありません、おまけです) |