ラフティングボート体験乗船会2 |
| 2020年9月26日(土) 9:00〜12:30 |
| 霧雨の中、安全を確認し実施しました。先日の影響により水嵩・水量とも多く、一部流れの早いところもありましたが、まさにラフティングボートで多摩川を遊ぶにはうってつけでした。 |
| ライフジャケットとヘルメットを身に着け、ラフティグボートに乗り込み、多摩川の中洲に下り、川遊びを十分楽しみました。 |
![]() |
![]() |
| ■安全講習 | |
| ラフティングボートに乗るために「安全講習」を受けます。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| 多摩川を安全に渡るための確認を行います。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ライフジャケットとヘルメットを身に着け、乗船します。 | |
![]() |
![]() |
| “ラフティングボートの体験乗船” | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| 参加された親子8組(総勢19名)の方々が、ラフティングボートの乗船と中洲での川遊びを体験されました。自然を思い思いに楽しみました。 | ||
| ■別な楽しい体験 | |
| 多摩川をラフティングボートで遊んだ後の、軽トラックでの送迎も楽しんでいました。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ■ガサガサ(魚捕り) | |
| ガサガサで、珍しい魚を捕まえることができました。 | |
![]() |
![]() |
| ヌマチチブ | ウグイ |
![]() |
![]() |
| スミウキゴリ | スミウキゴリとウグイ |
| ■ラフティングボートの体験乗船会のYouTube |
| ■次回に備えて | |
| ラフティングボート体験乗船会の後、次回に備えて洗濯・清掃を行います。これにより来年も、又、楽しくラフティングボート体験乗船会を開催することができます。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 霧雨の中、実施され無事に終了しました。スタッフ、関係者の皆さんご協力ありがとうございました。 主催者一同 | |
| 主催: | NPO法人 多摩川エコミュージアム | |
| 後援: | 川崎市 | |
| 参加協力団体: | 二子玉川カヌー部、飛森谷戸の自然を守る会、 社会福祉法人はぐるまの会、川崎体育救護クラブ、 トカイナカヴィレッジ |
|