平成21年2月22日 高津市民館大会議室に於いて「かわさき多摩川博2008」が開催されました。 オープニングで挨拶するNPO法人多摩川エコミュージアム北島代表理事 |
開会 13:00〜 総合司会 安元 順(NPO法人多摩川エコミュージアム理事)
主催者挨拶 鈴木純一氏 | 来賓挨拶 鈴木研司氏 | 来賓挨拶 小泉 茂氏 |
川崎市環境局 局長 | 国土交通省京浜河川事務所 所長 | 大師河原干潟館運営委員会 委員長 |
第1部 基調講演と音楽演奏
○基調講演「多摩川とまちづくり・その可能性を探る」
小島 聡氏(法政大学人間環境学部 教授)と小島ゼミ学生のみなさん
小島 聡氏(法政大学人間環境学部 教授) 学生が製作したビデオを上映して多摩川エコミュージアム構想をわかりやすく説明 まちづくりにつなげる方法論として地産地消・地元野菜のファーマーズマーケットや さまざまなイベントにおける地域との連携を活用していくことが必要である… |
法政大学人間環境学部小島ゼミ学生のみなさん |
○音楽演奏「多摩川の流れに乗って」
穴澤雄介さん(盲目のバイオリニスト)
穴澤雄介さんの熱のこもった演奏 ・コスモスの笑う庭で ・16桜 ・あの木に寄りかかって ・未知なる世界へ飛び出そう |
第2部 子供達が見た多摩川
○かわさき多摩川博2008関連事業報告〜多摩川源流から河口・海までつなぐ〜
鈴木眞智子(NPO法人多摩川エコミュージアム事務局長)
源流祭り・干潟館・生田緑地サマーナイトミュージック 鮎の観察会・海苔の育成等々かいつまんで報告 エコ★カップいかだ下り報告はビデオで… |
|
鈴木眞智子事務局長 | |
エコ★カップいかだ下り松井実行委員長、司会の安元さんと中野島こども文化センター・大師河原 干潟館・とどろき水辺の楽校のみなさん |
○環境学習発表会
☆川崎市立高津小学校のみなさん
多摩川でのガサガサ体験や二ヶ領せせらぎ館での学習、 植物観察などを通じ、過去の水質汚染のことや現在の 環境や植物について学びました。多摩川は過去に比べて とてもきれいになってます。 多摩川で多くの植物を見つけ、まだまだ知らないことが たくさんある多摩川をこれからもきれいに守っていきたい。 |
|
テーマ:多摩川の植物と環境の変化 |
☆川崎市立中原小学校のみなさん
ガサガサ体験で川の怖さと楽しさを学んだことや 等々力水処理センターを見学した感想、身近な 多摩川にたくさんの鳥がいることに気づき、カモや カワセミの美しさに興味を持ったことなどを発表しました。 |
|
テーマ:渡し舟と野鳥観測など |
☆川崎市立上丸子小学校のみなさん
ガサガサ体験から環境問題を考えました。 30年前の多摩川のことや川をきれいにするためたくさんの 人の努力があること、地球上で使える水がわずかであること、 温暖化で沈んでしまいそうな島があることなどを学びました。 エコが当たり前の生活にしていきたい。 |
|
5年生 テーマ:ガサガサ体験 | |
丸子の渡しの体験から、多摩川のことや地域の ことを学びました。この貴重な体験を通じ、舟から 眺める多摩川の水は冷たく、思ったより澄んでいる ことなど、様々なことが判りました。 これからも地域のことや歴史を学び、多摩川に親しみを 持っていきたい。 |
|
6年生 テーマ:丸子の渡し |
☆私立カリタス女子中学校理科部のみなさん
カリタス女子中学校では単元「タマロジー」の一環で、 多摩川においての生物と地学の学習を行っています。 フィールドを多摩川にすることで地域を広く学ぶことが 出来ます。せせらぎ館で生き物の話を聞いたり、パック テストで水質を調べたり、またガサガサ体験を通じ、 はじめはためらいながらも川の中の活動に興味を持ち、 水面を眺めているだけでは分からないことが分かって 良い学習になりました。 |
|
テーマ:カリタスのタマロジー |
☆川崎市立宮内中学校のみなさん
源流では水の冷たさや川の荒々しさ、水のおいしさなど を体験しました。ガサガサ体験では川の中の生き物の 多さを、植物についてはポタニカルアートや葉による染物 などを学びました。また、「−マイアジェンダー私にできる こと」では、水を大切に使う、油を流さない、洗剤の無駄を なくすなど多摩川を守るために自分達が出来ることを発表 し、小さなことを積み重ねて多摩川を守っていきたい。 |
|
テーマ:源流体験、ガサガサ体験、植物体験 |
多摩川マークの発表・閉会
○多摩川マークの発表 各賞の贈呈者 阿部孝夫川崎市長
阿部市長 多摩川を身近に感じてもらいたい | ||
川崎市の多摩川シンボルマークとして 活用する |
||
最優秀賞 阿部かほりさん | ||
優秀賞 冨岡弥一さん | 優秀賞 居関孝男さん | 優秀賞 立志哲洋さん |
特別賞 竹内美希さん | ||
阿部市長から特別賞の竹内美希さんが表彰された |
○閉会挨拶
関口正敏 川崎市環境局多摩川施策推進課 参事 |