2013年度第6回定例交流会摘録 
                   | 
    
                
      | 議題 | 
       別紙「定例交流会次第」         司会:橋本 | 
        2013-10-29 書記 柘植 | 
    
    
      | 日時 | 
      2013年10月17日(木曜) 18時30分〜20時30分 | 
      場所 | 
      二ヶ領せせらぎ館2階会議室 | 
    
    
      配布 
資料 | 
      2013年度第6回定例交流会次第 別紙、 資料1 2013年度第5回定例交流会摘録、   | 
    
    
      | 資料2  第74回多摩川水辺幼児サロン絵本の読み聞かせ 資料3  第6回エコ★カップいかだ下り | 
    
    
      | 資料4、5 第75〜80回多摩川幼児サロン「なかよしランド」、絵本読み聞かせ | 
    
    
      | 資料6 第4回野鳥写真展&野鳥サロン | 
    
    
      | 資料7 NHKBSプレミアム 「発見・体感・川紀行」、資料8  前理事 安本 順さんを偲ぶ会のご案内 | 
    
    
      | 資料9 せせらぎ館来館者数(9月) 資料10 せせらぎ館利用状況月報(9月)、資料11 10月行事予定表 | 
    
    
      | 出席者 : 【 】の人が出席を表す  (順不同) | 
    
    
                  | 【齋藤】、松井、【升田】、【戸】、【橋本】、長島、【田中】、【水戸】、池ノ内、【五十嵐】、【木】、【柘植】 | 
                
    
                  | 川崎市多摩川施策推進課 稲田、【菊池】、布川、                                               以上10人 | 
                
    
       | 
    
    
                  | ■2013年度第5回定例交流会摘録の確認 資料1 | 
                
    
      | 1.事業活動報告 ・事業活動報告2件、事業申請2件松井理事欠席のため事務局戸理事が代行説明・報告 | 
    
    
      |  第6回エコ★カップいかだ下り 10/21 (金)18:30から反省会を予定(川崎市も参加して予定通り10目21日に開催) | 
    
    
      |  ・21艇が参加。1艇が当日になって不参加。来年参加フォロー強化が必要。 | 
    
    
      |  ・川崎市北部3区のゴミ分別収集の変更の時期と重なり来場者や関係者も関心をもって見られた。 | 
    
    
      |  ・当日安全班で使用したトランシーバーの問題 今後の借り出し先との対応が必要。  | 
    
    
      | <今後の案件提起について:複数案件の申請がある場合は年度・期をまたがらないように申請してほしい。> | 
    
    
      | 2.協議・報告事項 | 
    
    
      | ・NHKBSプレミアム 「発見・体感・川紀行」取材 | 
    
    
      |  12月放送分で多摩川が取り上げられる。旅人『ル−大柴』が多摩川で大野夫妻と出会う設定で展開 | 
    
    
      | ・前理事 安本 順さんを偲ぶ会の開催 11/24 → 齋藤代表ら5人が参加予定 | 
    
    
      | ・9月のせせらぎ館来館者数、 せせらぎ館利用状況月報、 10月行事予定表を確認 | 
    
    
      | ・11/17の野鳥サロンと渡し復活(丸子の渡し)の開催日が重なってしまう。 | 
    
    
      | ・11月(92号)に向けての情報誌編集委員会の開催結果報告 本日編集会議開催、11/26発行予定 | 
    
    
      | 3.その他 | 
    
    
      |  多摩川施策推進課からの報告 | 
    
    
      | @ 2013年第6回多摩川ウォーキングフェスタ 10/26 | 
    
    
      |   東京都が今回48kコースの給水ポイントの1つにせせらぎ館を指定→前日にドリンクを搬入 | 
    
    
      | Aエコ★カップいかだ下りの報告書 3月14日までに提出の事 | 
    
    
      | B9月の植生調査 分類作業 昨年と同じ枚数 292枚の写真      秋の植生調査 11/24 | 
    
    
      | 田中理事から報告 | 
    
    
      | ・12/1 「多摩川源流フォーラム」の開催PR | 
    
    
      | ・会議室利用時の団体の登録Noをはっきりさせてほしい→受付時に登録Noを記載のこと。 | 
    
    
      | 11/2の収穫祭について 関係者で収穫祭に供する野菜の出荷、段取り、当日の分担、人員配置など詳細に詰めた。 | 
    
    
      | 次回開催予定 | 
    
    
      | 期日 | 
      2013/11/19 18:30〜 | 
      主議題 | 
       | 
    
    
      | 場所 | 
      二ヶ領せせらぎ館2階会議室 | 
      司会/書記 | 
      田中/柘植 |