2015年度第11回定例交流会摘録 |
|||
議題 | 別紙「定例交流会次第」 | 2016-3-11 書記 柘植 | |
日時 | 2015年2月16日(火曜)18時30分〜20時45分 | 場所 | 二ヶ領せせらぎ館2階会議室 |
配布 資料 |
次第 別紙、2015年度第10回定例交流会(2016.1.19)摘録の確認 資料−1 事業活動報告 資料−2〜5 | ||
事業活動申請 資料−6〜7 協議連絡事項 2016年度年間スケジュール報告 資料−8、情報紙 情報紙 | |||
「エコ・たまがわ106号3月号編集の件 資料−9、せせらぎ館来館者集計、せせらぎ館利用状況月報(27年12月) | |||
資料−10 行事予定表(27年2〜28年3月)資料−11 | |||
出席者 : 【 】の人が出席を表す (順不同) 議長:斎藤 | |||
【齋藤】、【松井】、【升田】、【五十嵐】、池ノ内、【木】、多藝、【柘植】、【戸】、【橋本】、福田、【水戸】、吉田 | |||
多摩川施策推進課 稲垣、大村 以上9人 司会 五十嵐 | |||
会議内容 | |||
1 はじめに(あいさつ)齋藤 代表理事 齋藤 代表理事 本日の議題で特に協議連絡事項の | |||
アの川崎市からの委託せせらぎ館管理業務以外の予算獲得に向けてのテーマ持ち寄り検討とウの2016年度年間 | |||
スケジュール検討状況報告の2つに時間をさいて検討してほしい | |||
2.2015年度第10回定例交流会(2016.1.19)摘録の確認 柘植 [資料−1] | |||
3.報告事項 1)事業活動報告 @かわさき多摩川シンポジウムの反省点 資料-2 | |||
・パネルディスカッションで各パネラーの報告時間が長すぎた。もっと内容を事前に打ち合わして調整しておくべきだった | |||
・オープニングのギター演奏は開始時間の前倒し、或いはもう少し時間圧縮してもよかったのでは? | |||
・テーマ的に聞きたくても平日昼間なら高齢者、女性出やすい | |||
Aシュロの葉でかごを作ろう!資料−3 好評であった。シュロの編み方基本編〜3本編の応用編まで4コース設定。 | |||
3/12に開催予定 | |||
3/2散策こみちU第7回 河口の見学 本日日本女子大6人の参加をもって定員20名に達した。 |
|||
2)事業活動申請 4/7の春の七草らを活動申請があり承認された | |||
4. 協議連絡事項 | |||
ア 川崎市からの委託せせらぎ館管理業務以外の予算獲得に向けてのテーマ持ち寄り検討 全理事 | |||
齋藤代表理事、柘植の2つの企画が提案されテーマの狙いと説明の後出席者で検討した。これ以外にもまだ各理事の |
|||
腹案があると思われるので別途日を改めてさらに申請に向けてブラッシュアップすることになった。 |
|||
イ 2016年度磨けば光る多摩事業申請(2/19締切に向けて)に関する件(升田副代表理事の作成案に対するコメント |
|||
→2/19締切に向けて昨年20万程度に削減されたが来年度は今年の実績の基に内容をさらに充実させて申請予算の |
|||
満額獲得を狙う | |||
ウ 2016年度年間スケジュール検討状況報告 いたずらに交通費等活動費の予算も手当てできないイベント開催に | |||
ついては開催しないことも含めて見直しが必要。一方でどうしたら参加者が増やして参加料などで経費が賄える企画の |
|||
充実の必要性が指摘された 資料−8 |
|||
エ 情報紙「エコ・たまがわ106号3月号編集の件 資料−9 | |||
今月のトピックが未定 近々に決める。繋がる広がるの市民健康の森シリーズが終了、次にどんなシリーズを持ってくるか? |
|||
ふるさとづくり大賞・団体賞受賞に関する市長への表敬訪問の記事も掲載する |
|||
オ 実行委員会進捗報告いかだ下り→本日17時より実行委員会を開催して今後のスケジュ-ル、役割分担を決めた |
|||
別紙参照 | |||
5.その他 |
|||
プロポーザル公募 ヒアリング審査 2/19(金)pm 齋藤さん、升田さん、柘植で対応する | |||
2016/3/15(火) 18:30〜 | 主議題 | ||
場所 | 二ヶ領せせらぎ館2階会議室 | 司会/書記 | 吉田 /柘植 |