2017年度第11回定例交流会摘録 |
|||
議題 | 別紙「定例交流会次第」 | 2018-2-15柘植記 | |
日時 | 2018年2月13日(火曜)18時00分〜19時45分 | 場所 | 二ヶ領せせらぎ館2階会議室 |
配布 資料 |
次第 別紙、2017年度第10回定例交流会摘録 資料−1、事業活動報告多摩川シンポジウム | ||
資料−2、事業活動申請 手づくり郷土賞・大賞受賞記念 資料−3、多摩川桜のコンサート協議連絡事項 川崎市 | |||
業務委託申請書の提出2/9報告と2/16の審査対応 資料−4、手づくり郷土賞・大賞認定授与式の実施に向けて | |||
資料−5、多摩川シンポジウム2017」の総括-2 資料−6 多摩川桜のコンサートの開催内容確認と準備資料−7、 | |||
インドネシア友好交流事業 資料−8、エコ・たまがわ情報紙118号発刊に向けて資料−9、せせらぎ館来館者集計 | |||
せせらぎ館利用状況月報(30年1月)資料−10、行事予定表(29年2月〜30年3月)資料−11 2017年度磨けば光る | |||
多摩事業の活動報告書・決算書・発表会(3/15 9-12時)プレゼン資料作成の件 資料−12 | |||
【松井】、升田、【五十嵐】、安立、池ノ内、【齋藤】、菅原、【木】、【多藝】、【柘植】、【戸】、【橋本】、福田、吉田 | |||
多摩川施策推進課 稲垣 以上8人 司会松井理事 | |||
会議内容 | |||
1.はじめに 松井代表理事 | |||
2. 2017年度第10回定例交流会(2018-1-16)摘録を確認した 柘植 資料−1 | |||
3.報告事項(1) 事業活動報告2/2多摩川シンポジウム2017 資料-2、2/4川崎国際ゴルフ場の市民開放デーへの出店 | |||
(2) 事業活動申請 4/6手づくり郷土賞・大賞受賞記念多摩川桜のコンサート 資料-3 詳細は今後も詰めることで承認 | |||
4. 協議連絡事項 1)川崎市業務委託申請書の提出2/9報告と2/16の審査対応 柘植 資料−4 | |||
川崎市多摩川施策課に14時25分に集合、松井、升田、柘植の3人が出席 | |||
2/9の提出した申請書に一部川崎市から修正要請があり修正版を提出した。その内容を確認した。 | |||
2)手づくり郷土賞・大賞認定授与式の実施に向けて 柘植 資料−5 | |||
3/20(火)15時から川崎市第4庁舎4階第6・7会議室で開催される。式典はほぼ30分で終了予定。現地見学のないので | |||
活動報告を約10分でグランプリ資料を使って実施すること確認した。理事は都合つく限り出席されたい。 | |||
3)多摩川シンポジウム2017」の総括-2 柘植 資料−6 | |||
先の運営会議でのアンケート結果まとめ報告に続き総括-2を実施した。 | |||
河川防災を3年間続けたがまだテーマ的には洪水被災者の実際の生の声や報告等まだまだテーマの取り上げ方はあるの | |||
では。できれば来年も継続したい。 | |||
参加者がより動員しやすい土日の昼間の開催するための会場優先予約のためにも今回のアンケートや総括結果を | |||
整理しなおして市、区の関係者に働きかけたい(松井代表)。 | |||
4)多摩川桜のコンサートの開催内容確認と準備 五十嵐・木 資料−7 | |||
芦田さんからの60周年記念事業やインドネシアの桜まつりに関する件については本日の議論をベースまずは桜のコンサー | |||
トの場は仲間づくり、お金のかからないやり方指向で対応していくことを伝える。 | |||
5)エコ・たまがわ情報誌118号発刊に向けて 五十嵐 資料−9 | |||
本号は1面に手作り郷土賞・大賞の受賞を発表スライド、グランプリでの発表会の写真を使ってアピール。又、「多摩川シン | |||
ポジウム2017」開催結果についても掲載 可能なものは担当者は2/末に提出の事 3/15入稿、3/25発行予定 | |||
6)2017年度磨けば光る多摩事業の活動報告書・決算書・発表会(3/15 9-12時)プレゼン資料作成の件 | |||
締め切り3/2 プレゼン資料提出 3/5 報告会 3/15 担当:活動報告書:柘植、決算書:升田、活動報告会資料:升田、柘植 | |||
又、3/15の報告会10-12時多摩区役所会議室には升田、齊藤、柘植が出席予定 | |||
7)せせらぎ館のサーバー室の機器撤去工事対応その後 2月23日(金)10時以降に解体・撤去作業実施予定(柘植立合) | |||
サーバー室内木製棚×2 前室に移動、ライフジャケットコンテナー×50 前室に移動、保管旧資料廃棄×10箱、知絵図× | |||
3,000部、写真額(大小多数)前室に移動。額縁ほしい人は処分前に引き取りの事、国交省に借用したパネルは返却(松井) | |||
*TRMライジャケ×大30・小30 廃棄か贈呈で対応予定。この際処分したい | |||
*散策こみち在庫 販売目標数を残して廃棄方針→散策される方々に早めに無償で配布案。無償配布したらもう売れない。 | |||
本件の早期処分の方向で齋藤理事の方で考える。その置き場所は邪魔にならないように考えるので1年くらいは余裕ほしい。 | |||
野草100選 多摩川を語る会から50部贈呈 この扱いは環境学習に使ってほしい意向もあることから関係者で確認すること | |||
・7/7の色輪っかのとの共催について村瀬さんからそのイベントの冠名含めコラボの在り方について早期打ち合わせ要請あり。 | |||
次回 | 2018/3/13(火) 18:00〜 | 主議題 | |
場所 | 二ヶ領せせらぎ館2階会議室 | 司会/書記 | 吉田/柘植 |