
2025年3月15日に作ってニヶ領用水取水口に浮かべたコイの卵床、無事産卵し、一部を水槽に移して観察、無事ふ化しました。日付順に何件か動画をアップしました。水槽を作った皆さんは、是非ご覧ください。
素人編集なので、見にくい点もありますがお許しください…….
——————–
2025/4/6: 移した卵床からふ化した稚魚の数が多すぎたので、水替えのついでにかなりの数をニヶ領用水に放流しました。元気に育ってくれると良いのですが。これからも様子を見て数を調整していきます。
————-
2025/3/30: 沢山のコイの稚魚が水槽を泳いでます。生まれたては6mm位
*多すぎるので、順番に多摩川に放流していく予定です
————-
2025/3/27: やっと産卵中の動画が撮れました。最盛期はもっと派手にバシャバシャやってましたけど
————-
2025/3/23:3/22に始まった産卵、コイのオスがたくさん集まり、メスを卵床に誘導しようとがんばってます。