ニュース&トピックス

多摩川138キロを体験しませんか!

 二ヶ領せせらぎ館を運営しています、NPO法人多摩川エコミュージアムでは多摩川を河口から源流まで体験するツアーを実施しています。
 今年度の第一回は大人用に「奥多摩むかし道」を歩きます。二ヶ領せせらぎ館のスタッフが同行いたします。新緑の奥多摩を一緒に歩きませんか!

開催日  : 4月29日(祝日・火曜日)
集合   : 南武線登戸駅改札口前  午前7時30分集合・出発
電車経路 : 登戸 07:37 ⇒ 立川 08:20 ⇒ 奥多摩駅 09:16
徒歩経路 : 奥多摩駅出発 09:20  ~奥多摩むかし道~ 奥多摩湖到着・解散 14:00(予定)
       各自自由行動 奥多摩駅まではバスで30分程度
  
参加費  : 500円(保険料、資料代他)
各自手配 : 交通費(片道945円)、昼食各自持参(おにぎり、お茶等)

* 当日登戸駅7時30分までに参加者を確認し出発。
* 山道を歩きますので山歩きが出来る体調と、準備及び服装、トレッキングシューズ等で参加してください。
* 怪我や事故については各自十分な注意をお願いします。
* 天候等による中止の決定は前日午前10時に行い、同12時までに参加者にご連絡します。
* 主催: NPO法人多摩川エコミュージアム、 連絡先:044-900-8386

参加申し込み  ここをクリックして登録

【ウォーキングコース詳細】
 行程 : 距離 約10Km,、標高 約300m~600m
   奥多摩駅 → 南氷川橋 → 奥多摩むかし道入口 → 羽黒坂 → 槐木 → 不動の上滝 →
 → 水根貨物線第四境橋梁→ 白髭神社(白髭大岩) → 弁慶の腕ぬき岩 → 惣岳の不動尊 → 
 → 惣岳渓谷 →しだくら橋 → 道所橋 →  (未舗装路上り坂) 浅間神社 → 水根新道の碑→
 → むかし道水根入口 → 奥多摩湖(奥多摩水とふれあい館)→ 奥多摩駅(バス)

   ※奥多摩観光協会のガイドマップはこちらから

     不動の上滝
   むかし道からの眺望
     小河内線跡
    白髪神社と大岩
      奥多摩湖

カテゴリー: ,
ニュース&トピックス一覧に戻る
TO TOP