天まで届け願いごと
“麦山浮橋” 奥多摩湖に架かる歩行者専用のドラム缶橋
(冬の日、輝く水面に揺れる浮橋はちょっと快感)
“多摩川の最初の一摘” 水滴の落ちる瞬間
(数珠状になっているのがめずらしい)
子供のころ、だれもが一度はやったことのある「切り紙」。
どこか懐かしくて、でも新鮮な遊びを、ちょっとした時間を
楽しんでみては如何ですか。
七夕かざりと入江ゼミ 写真展「多摩川風土記」
|
- 7月1日〜7日 願いごとをかなえる 七夕かざり。
- 入江ゼミ研究生の多摩川風土記写真展 7月1日〜30日。
|
 |
七夕かざり
七月七日の夜、天の川を挟んで彦星と織姫が、
年に一度だけ会えるという日で、笹の葉に願い
事を書いた短冊をくくりつけます。
日本人にとって馴染み深い行事です。
かわいい願いごとや笑える願事まで・・・・
みんなの願いがかなうといいですね。 |
|
 |
展示情報室内、きっと叶えてくれます、願いごとのかずかず! |
せせらぎ館前にそびえ立つ、願いごと! |
 |
 |
現代写真研究所,入江ゼミー写真展『多摩川風土記ー138キローの旅』 7月1日〜30日 |
 |
 |
 |
