
| 旅の音楽家:丸山 祐一朗さん 名曲「心の川」はじめてとする珠玉のギター演奏&民族樂器による独創的な世界に導く・・・・  | 
    
|---|
法政大学女性の司会で始まりました![]()  | 
      (N法)多摩エコ代表の挨拶・涼しい夕日に恵まれた![]()  | 
    
|---|---|
名曲 心の川 にあわせて、多摩川に向かって水カン リンバで感謝の祈りです![]()  | 
    |
ふるさとうの演奏![]()  | 
      奥さんのハルさんと協働ギター演奏![]()  | 
    
夢のシャボン玉演奏中にシャボン玉を飛ばす![]()  | 
      水カンリンバの唱です・・・大きな水カンリンバを弾く![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
   丸山さんの奥さん ハルさんです![]()  | 
      観客の中で風を呼ぶ、丸山さん極楽の世界に・・・![]()  | 
    
       観客の中で歌う![]()  | 
               お礼の花束です![]()  | 
    
昼はジュースの空き缶で水カン リンバを作り多摩川の源流水や生田の恵水の音を楽しみました、36度の猛暑も
夕方にはグーンと涼しくなり、そよ風で心地よい多摩川、川辺のコンサートはシャボン玉と民族樂器は上手く調和
して何とも言えない気分になりました、まさに癒しの音楽家のコンサートでした、・・元気が出ました。本日の運営
を担当しました法政大学小島ゼミーの小島教授はじめ40余名のゼミーの皆さんにあつくお礼申し上げます。
                                            
                                            リポート:眞田 強
    シャボン玉
     
戻る↑