〜多摩川をまちの広場に〜
第1回交流会(サロン風談話会)
「多摩川の洪水」
日時:2020年1月18日(土)11:30〜13:30
場所:二ヶ領せせらぎ館 2階会議室
最近ホットな話題でもある「多摩川の洪水」に関して、元川崎市教育委員会地名資料室の對馬醇一様にお話しをいただきました。集まった皆様にも、昼食をとりながらトークに加わっていただき、参加者の相互の交流を図りました。
今後、このようなサロンの場を身近なホットな話題をテーマに、2ケ月に1回くらい開催したいと思っています。対象は会員向けではありますが、関心のある市民の方々も気楽に参加できるようにしたい。


プログラム
11時30分 新交流会開催に当って(開催趣旨)
講師紹介 
松井 隆一 代表
卓話
(質疑応答含む)  
講師 対馬 醇一様(元川崎市教育委員会地名資料室)
*プロファイル
川崎市立菅生中学校元校長
川崎市大山街道ふるさと館 元副館長
12時 ・参加者の自己紹介
・意見交換
<弁当を食べながら>
13時20分 ・二ヶ領せせらぎ館、多摩川エコミュージアムの最近のトピック
・今後の新交流会の開催のやり方・予定について
13持30分  終了


〜卓話「多摩川の洪水について」〜

「多摩川の洪水について」約40分のレクチャーを頂きました。多摩川の洪水がその地理学的、構造からなぜ洪水が起きやすいのか。又、先人はどうこれに対処してきたのか。最近の台風19号の洪水被害を受けて、その対応に今何が必要で、これから何をしようとしているのかについて短い時間に凝縮して語られました。
その後、昼食をはさんで、参加者の自己紹介、何をこの談話会に期待しているのかなどについて皆さん熱く語られました。